2024.08.02 08:58「アジア高校生オンライン国際交流事業」で講義「アジア高校生オンライン国際交流事業」で講義しました。 沖縄県教育庁主催、沖縄平和協力センター運営で、沖縄県の高校生がアジアの若者との主体的、協働的学びに取り組み、異文化理解と国際的視野を広げることを目標とした2か月にわたるプログラム。 斗鬼の講義テーマは「文化人類学で“真の国際人”めざそう」。英語ペラペラ=国際人などという浅薄な理解を排し、人間、社会を背後から動かす文化という隠れた仕組みを理解し、諸文化を相対的に見ることができる人こそ“真の国際人”と強調しました。沖縄県教育庁EPAS2024 https://sites.google.com/opac.or.jp/epas2024/home特定非営利活動法人沖縄平和協力センター http://w...