NEW!2019-09-28 11:44:56
テーマ:ブログ
朝日新聞に9月28日「エスカレーター 乗り方改革進むか」掲載
誰にも安全・安心な使い方の文化を考える土曜別刷り「be」の記事。読者1721人のアンケートに基づく河村克兵記者の企画です。
斗鬼はインタビューで、エスカレーター片側空けが「早いことは良いこと」という効率、生産性一点張りの高度経済成長期、バブル経済期の価値観によるもので、エスカレーター乗り方改革は働き方改革にもつながり、社会を変えていく糸口になると主張しています。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14193956.html
斗鬼のエスカレーター問題への詳細な主張は、朝日新聞デジタルの言論サイト『論座』2019年8月15日掲載の論説「エスカレーターの片側空けは前世紀の遺物である-“乗り方改革”で妖怪“いそがし”を退治しよう-」をご覧ください。
https://webronza.asahi.com/national/articles/2019080600001.html
0コメント